XMの1ロットはいくら?必要証拠金と1pips変動時の損益を計算

XMの1ロットはいくら

あなたはXMtradingの1ロット数を正確に把握しているでしょうか?

XMtradingではスタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座の1ロット=10万通貨、ゼロ口座の1ロット=1000通貨と決まっていますが、1ロットが最小単位というわけではありません。

XMtradingでトレーディングをするためには、必要資金量・損益を計算するためにも1ロットがいくらなのかを必ず理解する必要があります。

以下、この記事でわかることをまとめています。

  • XMtradingの各口座における1ロット数
  • XMtradingの最大・最小ロット数と最大・最小取引金額
  • XMtradingの1ロット取引に必要な最低証拠金

この記事を最後まで読んで、FX初心者も、中級者の方も改めてXMtradingの1ロットを完璧に理解し手から、トレードに挑戦しましょう!

目次

XMの1ロットはいくら?

XMの1ロットはいくら?

そもそも「ロット」とは、一回の取引量の単位を表します。

FX運営会社によって1ロット数は異なりますが、平均的な国内のFX運営会社は1ロット=1,000通貨or10,000通貨、海外会社はそれよりも大きなロットで取引されています。

ロット数は大きければ大きいほど取引通貨量・リスクが大きくなる分リターンも期待でき、小さければ小さいほどリスクを抑えた取引ができます。

基本は10万通貨

XMtradingは基本的に1ロット=10万通貨と決められています。

国内FX会社の1ロット数である1,000or10,000通貨と比較すると、かなり大きなロットで取引されているとわかります。

XMtradingの1ロット数が大きい理由は、高いレバレッジ倍率にあります。

XMtradingは1∼1,000倍のレバレッジの中から自由にレバレッジを選択できるので、少ない資金でも大きな取引を始められます。

また、XMtradingはボーナスも豊富にもらうことが出来るので、ゼロ円からでもトレードできるというのも特徴の1つです。

1ロットは口座タイプごとで違う

XMtradingの1ロットは基本的に10万通貨と先述しましたが、実は口座タイプごとに1ロットの通貨量は異なります。

XMtradingにはスタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座の4つのタイプがありますが、1ロットの通貨量が異なるのはマイクロ口座です。

口座タイプ1ロットの通貨単位
スタンダード口座10万通貨
(約1,500万円)
マイクロ口座1,000通貨
(約15万円)
KIWAMI極口座10万通貨
(約1,500万円)
ゼロ口座10万通貨
(約1,500万円)
※ドル円(1ドル=150円)で計算

スタンダード口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座は1ロット=10万通貨、マイクロ口座は1ロット=1000通貨となっています。

XMtradingのマイクロ口座の特徴はとにかくロット数が小さいことに加えて、豪華なボーナスとハイレバレッジを活用することで、マイクロ口座を最大限生かすことでローリスクハイリターンが期待できます。

1ロットが最小単位ではない

たまに「1ロット=最小単位」と勘違いしている人がいますが、1ロットは基本的な取引通貨量であって最小単位ではありません。

後述しますが、4つの口座は全て0.01ロットから、100分の1の通貨量の取引が可能です(マイクロ口座はMT5口座の場合のみ0.1ロット)。

XMの最大ロット数と最大取引金額

XMの最大ロット数と最大取引金額

海外FX会社であるXMtradingの魅力は、ハイレバレッジを活用したダイナミックな取引です。

その魅力を最大限に活用するために、XMtradingの各口座における最大ロット数と最大取引金額は把握しておきましょう。

XMtradingの最大ロット数と最大取引金額は以下の表の通りです。

口座タイプ最大ロット数最大取引金額
スタンダード口座50ロット(1ロット=10万通貨)約7億5,000万円(=500万通貨×150円)
マイクロ口座100ロット(1ロット=1000通貨)約1,500万円(=10万通貨×150円)
KIWAMI極口座50ロット(1ロット=10万通貨)約7億5,000万円(=500万通貨×150円)
ゼロ口座50ロット(1ロット=10万通貨)約7億5,000万円(=500万通貨×150円)
※最大取引金額はドル円(1ドル=150円)で計算

それぞれ口座の特徴とあわせて詳しく解説していきます。

スタンダード口座の最大ロット数と最大取引金額

スタンダード口座は最大レバレッジは1,000倍、口座開設ボーナスや入金ボーナスも活用できるため、XMtradingの口座タイプの中で最も基本的な口座タイプです。

スタンダード口座の最大ロット数は50ロットなので1回の取引で500万通貨、1ドル=150円換算すると「約7億5,000万円」が最大取引金額となります。

スタンダード口座の最大レバレッジ1000倍を活用すれば、75万円で最大取引金額の取引が可能です。

しかしハイレバレッジを活用することはロスカット幅が小さくなるので、自身の資金量に合わせたレバレッジを心掛けてください。

マイクロ口座の最大ロット数と最大取引金額

マイクロ口座の基本的な仕組みはスタンダード口座と同じですが、4つの口座タイプのなかで唯一1ロット=1000通貨なので、比較的に取引額も小さくリスクを抑えた取引が可能です。

マイクロ口座の最大ロット数は100ロットで他の3タイプよりも大きいですが、1ロット=1,000通貨なので「1,000通貨×100ロット=10万通貨」と、他の口座タイプの1ロットと同じ通貨数になります。

1ドル=150円換算時の最大取引金額は「10万通貨×約150円=約1,500万円」で、先ほどのスタンダード口座の最大取引金額と比較するとかなり小さいことがわかりますね。

マイクロ口座の最大レバレッジ1,000倍を活用すれば1万5,000円で取引が可能です。

最大ロット数が大きいから最大取引金額も大きい!と勘違いしないようにしましょう。

KIWAMI極口座の最大ロット数と最大取引金額

KIWAMI極口座は2022年10月にリリースされた新しいタイプの口座で、その特徴は圧倒的に低くなった取引コストです。

スタンダード口座・マイクロ口座のスプレッドは最小1.0pipsですが、KIWAMI極口座は最小0.6pipsと低いので、スキャルピング等の取引回数が多くなる取引におすすめです。

KIWAMI極口座の最大ロット数は50ロットなので1回の取引で500万通貨、1ドル=150円換算すると「約7億5,000万円」が最大取引金額となります。

KIWAMI極口座のスプレッドは取引手数料も無料で取引コストを抑えられますが、入金ボーナスやXMポイントが貰えない点に注意です。

ゼロ口座の最大ロット数と最大取引金額

ゼロ口座の基本的な仕組みはスタンダード口座と同じですが、大きな違いはスプレッドと取引手数料にあります。

スタンダード口座のスプレッドは最小1.0 pipsなのに対し、ゼロ口座のスプレッドは最小0.0pipsで取引が可能です。

一方、取引手数料は往復1ロットあたり10ドルが必要にある点に注意してください。

ゼロ口座の最大ロット数は50ロットなので1回の取引で500万通貨、1ドル=150円換算すると「約7億5,000万円」が最大取引金額となります。

XMの最小ロット数と最小取引金額

XMの最小ロット数と最小取引金額

「まだ証拠金が少ないので、少額から取引を始めたい」という人も少なくありません。

そんな方は、まず始めるためにXMtradingの最小ロット数と最小取引金額を把握しておく必要があります。

XMtradingの最小ロット数と最小取引金額は以下の表の通りです。

口座タイプ最小ロット数最小取引金額
スタンダード口座0.01ロット約15万円
マイクロ口座MT4口座:0.01ロット
MT5口座:0.1ロット
MT4口座:約1,500円
MT5口座:約1万5,000円
KIWAMI極口座0.01ロット約15万円
ゼロ口座0.01ロット約15万円
※最小取引金額はドル円(1ドル=150円)で計算

スタンダード口座の最小ロット数と最小取引金額

スタンダード口座の最小ロット数は0.01ロットなので、1ロット=10万通貨のスタンダード口座の場合の通貨数は1,000通貨となります。

1ドル150円の場合、最小取引金額は1,000通貨×150円=15万円となります。

マイクロ口座の最小ロット数と最小取引金額

マイクロ口座はMT4口座orMT5口座でも最小ロット数が変わってきます。

MT4口座の場合の最小ロット数は0.01ロットなのに対して、MT5口座の最小ロット数は0.1ロットと10倍の差があります。

また、そもそもマイクロ口座は1ロット=1,000通貨なので、MT4口座の最小ロット時における通貨数は10通貨で、取引金額は1ドル=150円の場合は1500円となり、MT5口座の最小ロット時通貨数は100通貨で取引金額は1万5,000円となります。

KIWAMI極口座の最小ロット数と最小取引金額

スタンダード口座同様、KIWAMI極口座の最小ロット数は0.01ロットなので、1ロット=10万通貨のKIWAMI極口座の場合の通貨数は1000通貨となります。

1ドル150円の場合、最小取引金額は1,000通貨×150円=15万円となります。

ゼロ口座の最小ロット数と最小取引金額

スタンダード口座・KIWAMI極口座同様、ゼロ口座の最小ロット数は0.01ロットなので、1ロット=10万通貨のゼロ口座の場合の通貨数は1,000通貨となります。

1ドル150円の場合、最小取引金額は1,000通貨×150円=15万円となります。

XMで1ロットを取引するのに必要な証拠金

XMで1ロットを取引するのに必要な証拠金

ここまででXMtradingの1ロットについてまとめたので、次は1ロットを取引するために必要な証拠金の計算方法を説明します。

今回はスタンダード口座を用いて、証拠金計算の具体例を紹介します。

計算式)必要証拠金=100,000通貨(1ロット)×取引時レート÷レバレッジ倍率

スタンダード口座の計算例)100,000通貨×150円(ドル円レート)÷1000倍=15,000円

スタンダード口座で最大レバレッジを用いた場合、1ロットの取引に必要な証拠金は15,000円で1,500万円分のトレードが可能です。

先述した式にあてはめることで必要証拠金を計算できるので、皆さんもご自身の証拠金で取引出来るロット数を計算してみましょう。

あわせて読みたい
【一覧表あり】XMの証拠金一覧を銘柄別に解説!証拠金維持率やマイナスになった場合も XMでトレードする際に重要なのが証拠金です。 証拠金が多ければ多いほどトレードに必要な資金は増加しますし、少ない場合はあまり多くない資金でもトレードできるように...

XMで1ロットが1pips変動したときの損益計算

XMで1ロットが1pips変動したときの損益計算

XMtradingで1ロット分を取引する場合、1pipsの変動によりいくらの損益が動くでしょうか?

スタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座は1ロット=10万通貨ですが、マイクロ口座は1ロット=1000通貨のため、1pipsによる変動幅は異なります。

なので今回は、スタンダード子王座・KIWAMI極口座・ゼロ口座の3口座とマイクロ口座を分けてpipsの損益計算を行います。

計算が苦手な方は是非ご参考にしてください。

スタンダード・KIWAMI極・ゼロ口座の損益計算

そもそもpipsは「percentage in point」の頭文字をとったもので、FXで使用される値動きの最小単位を表す言葉です。

今回は1ドル=150円を基準に損益計算を行います。

損益計算例)スタンダード口座・1ロット=100,000通貨・1ドル=150円で買いのポジションを保有し、1ドル=150.05円で売りを行った場合

獲得pips)150.05円-150.00円=0.05円=5pips

利益計算式)獲得pips×0.015円×通貨数=5×0.015円×100,000通貨=7,500円

1pipsは日本円の1銭、つまり1ドルあたりの円を10000で割ることで、1pipsごとの変動額が計算できます。

なお、KIWAMI極口座・ゼロ口座の1ロットはスタンダード口座と同じなので、1pips変動した時の損益計算も同じになります。

マイクロ口座の損益計算

マイクロ口座の損益でスタンダード口座と異なるのは、1ロット=1000通貨という点のみなので、計算式はいたってシンプルです。

損益計算例)スタンダード口座・1ロット=10通貨・1ドル=150円で買いのポジションを保有し、1ドル=150.05円で売りを行った場合

獲得pips)150.05円-150.00円=0.05円=5pips

利益計算式)獲得pips×0.015円×通貨数=5×0.015円×1,000通貨=75円

1ロットの通貨数が100分の1なので、利益も100分の1になります。

XMのロット計算はツールを利用できる

XMのロット計算はツールを利用できる

XMtradingのロット計算では、XMtrading公式が公開している計算ツールを活用すれば簡単に計算できます。

参考:XMTrading「証拠金計算機

口座の基本通貨①EUR
②USD
③JPY
から選択
通貨ペアUSDJPY等、約60通貨ペアから選択
口座タイプ①マイクロ口座
②スタンダード口座
③KIWAMI極口座
④ゼロ口座
から選択
ロット数量0.01以上のロット数を入力
レバレッジ1~1,000倍から選択

上記の欄を入力することで「必要証拠金」を簡単に計算できるので困ったときには積極的に活用していきましょう。

XMの1ロットに関するQ&A

1万円で何ロット取引できますか?

「ロット数=10,000円×レバレッジ÷通貨単位」で計算できます。

ご自身の選択するレバレッジ、通貨ペアで計算してみましょう。

XMのゴールドの1ロットはいくらですか?

マイクロ口座=1oz(オンス)、スタンダード口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座=100ozです。

オンスとは、アメリカを中心に使用される重さを表す単位で、1オンス=約28グラムに当たります。

XMのロット制限はいくらですか?

XMtradingでは1回の取引で500万通貨の取引が可能なので、スタンダード口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座=1ロット=10万通貨の場合は50ロットまで、マイクロ口座は100ロットまでと決められています。

XMの1ロットに関するまとめ

XMtradingの口座タイプ別ロット数や損益計算例を紹介しました。

1ロットの通貨量を正確に把握していないと、損益計算を間違えてしまいロスカットを受ける可能性があるので、あやふやになってしまったときには必ず取引の前に再度この記事を確認するようにしましょう!

あわせて読みたい
XMのスプレッドは広すぎ?勝てないといわれている理由と狭い通貨について徹底解説!  XMは最大1000レバレッジの利用ができ、強制決済システムであるゼロカットシステムもしっかりと発動されることから、多くの海外FXトレーダーに愛されています。 し...

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次