MENU

光回線の乗り換え先おすすめ5選!選ぶ際のポイントや注意点も解説

「使用中の光回線が高いため、新しいプロバイダに乗り換えたい」と考えている方もいるでしょう。

光回線に乗り換えると、今よりも費用を削減できたり通信品質が上がったりする可能性があります。

しかし、乗り換え先を選ぶ際のポイントや注意点をおさえておかなければ、初期費用が高くなるかもしれません。

本記事では、乗り換えにおすすめの光回線や事業者を選ぶ際のポイント、注意点などを紹介します

ぜひ本記事を参考に、今よりもお得な光回線への乗り換えを検討しましょう。

目次

光回線の乗り換え方法

光回線の乗り換え方法は、次の3つです。

  • 転用
  • 事業者変更
  • 新規契約

それぞれ乗り換え手続きが異なります。正しい手続き方法を知っておかなければ、「使っている光回線を解約したら、乗り換えができなくなった」ということになりかねません。

光回線の乗り換え方法を紹介しますので、参考にしてください。

転用(フレッツ光から光コラボへの乗り換え)

転用とは、フレッツ光から光コラボへ乗り換える手続き方法です。

転用には、次のようなメリットがあります。

  • 新たな光回線を契約する際に工事が不要
  • 月額費用が安くなる可能性がある
  • キャッシュバックを受け取れる可能性がある

フレッツ光から光コラボへ乗り換える際は、工事が不要です。

光コラボはフレッツ光の回線を借りているため、新たな事業者との契約に際し光回線を導入する必要はありません。

また、フレッツ光よりも光コラボのほうが費用が安く設定されているケースが多いため、光コラボへ乗り換えることで、光回線の月額費用が安くなるかもしれません。

たとえば、フレッツ光の費用相場(戸建てプラン)は9,000円程度であるのに対し、SoftBank 光の月額費用(戸建てプラン)は3,000円台で利用できます。

さらに、新たな光コラボ事業者へ乗り換えるとキャッシュバックを受け取れる可能性があるでしょう。

キャッシュバックとは、一定期間プロバイダと契約することで受け取れるお金のことで、高額なものでは100,000円を超えるケースもあります。

転用には上記以外にもさまざまな特徴があり、今回紹介した内容だけでも十分にメリットがあるといえるでしょう。

事業者変更(光コラボ同士の乗り換え)

事業者変更とは、光コラボ同士で乗り換える際の手続きです。光コラボからフレッツ光へ乗り換える際の手続きも事業者変更を利用します。

具体的には、SoftBank 光からドコモ光に乗り換える手続きが事業者変更です。

転用と事業者変更では、手続き方法が異なります。転用には「転用承諾番号」、事業者変更には「事業者変更承諾番号」が必要です。

手続き方法は、後ほど詳しく説明します。転用と事業者変更では、手続き方法が異なることを覚えておきましょう。

新規契約

乗り換え方法には、新規契約もあります。新規契約での乗り換えをするタイミングは主に次の2つです。

  • 独自回線→フレッツ光・光コラボに乗り換え
  • フレッツ光・光コラボ→独自回線に乗り換え

独自回線とは、フレッツ光以外の回線を使っている事業者を指し、具体的には、auひかりやNURO光などが独自回線にあたります。独自回線はフレッツ光を使っていないため、乗り換えにあたって工事が必要です。

新規契約は、転用や事業者変更の手続きと大きく異なるため、申し込む際は注意しましょう。

乗り換え先の光回線を選ぶ際のポイント

乗り換え先の光回線を選ぶ際のポイントは、次の5つです。

  • 違約金負担や工事費用割引などのキャンペーン内容で選ぶ
  • 最大速度・平均速度の速さで選ぶ
  • 実質月額料金や料金プランの内容で選ぶ
  • 工事費用で選ぶ
  • 使用している携帯電話会社で選ぶ

自身に適した光回線を選ぶためには、上記のポイントを考慮したうえで事業者を決めましょう。

違約金負担や工事費用割引などのキャンペーン内容で選ぶ

光回線を乗り換える際は、違約金負担や工事費割引キャンペーンを実施しているプロバイダを選ぶのもひとつの方法です。

違約金と工事費で、50,000円以上が必要になるプロバイダもあります。

たとえば、月額費用が4,000円の光回線に乗り換えた場合、光回線の月額費用だけを見れば、1年で必要な料金は約50,000円です。

しかし、違約金と工事費で50,000円が必要になれば、最初の1年間で必要な金額は初期費用を含め約100,000円になり、月額費用で考えると約8,000円です。

初期費用で損しないためには、違約金を負担してくれる光回線や工事費を割引きしてくれるプロバイダを選ぶとよいでしょう

最大速度・平均速度の速さで選ぶ

費用を考慮してプロバイダを選ぶことも大切ですが、通信速度も見逃せません。光回線の用途によって、必要な通信速度は異なります。

オンラインゲームを快適に楽しみたい方は、ある程度の速度が必要です。

ネットサーフィンを楽しむだけであれば、通信速度を気にしなくてもよいでしょう。用途に合わせた必要な通信速度は、次のとおりです。

テレワーク10Mbps~30Mbps
オンラインゲーム100Mbps
動画視聴(4k画質)20Mbps
ネットサーフィン5Mbps

上記はあくまで目安です。動画視聴であれば、画質によって必要な通信速度は異なります。

FortniteやAPEXなどのオンラインゲームを楽しむ際は、100Mbpsほど必要です。

自身の用途に合わせて、光回線を選んでみてください

実質月額料金や料金プランの内容で選ぶ

実質の月額費用や料金プランで、光回線を選ぶことも大切です。

通信速度を重視しすぎると「通信速度に不満はないが月額費用が高い」と後悔するかもしれません。

基本的に、光回線の解約には違約金が必要です。費用はプロバイダにより異なりますが、約30,000円必要なプロバイダもあります。

月額料金が高いという理由だけで光回線を解約すると、かえって費用が多く生じる可能性があるため注意してください。

光回線を契約する際は、通信速度と月額費用を照らしあわせて納得できるプロバイダを選びましょう。

工事費用で選ぶ

工事費の金額によって、光回線を選んでもよいでしょう。工事費はプロバイダによっては40,000円以上必要で、初期費用が高額になりがちです。

しかし、工事費が実質無料のプロバイダは多くあります。実質無料とは、光回線を一定期間契約すると最終的に工事費が無料になるサービスです。

たとえば、工事費が24,000円必要な光回線の契約では、工事費用をプロバイダが負担します。

月額費用に対して、毎月1,200円の割引が適用されるため、2年間契約すると24,000円の割引となり工事費は実質無料になるしくみです。

ただし、2年以内に解約した場合は工事費を支払う必要があるため、注意してください

光回線は工事に必要な費用だけでなく、キャンペーン内容もチェックしておくとよいでしょう。

使用している携帯電話会社で選ぶ

使用している携帯電話会社で光回線を選ぶと、スマートフォンの月額費用が安くなる可能性があります。

光回線によってはスマホセット割があり、スマートフォンと光回線をセットで契約することで、適用されます。

たとえば、auユーザーがauひかりを契約すると、携帯の月額費用が安くなるでしょう。

セット割は家族で共有できるケースもあり、4人家族全員がauユーザーの場合には携帯の月額費用も安くなり、お得です。

セット割は、適用される人数によって割引額が異なります。家族で利用しているキャリアに合わせてプロバイダを選ぶと、光回線をよりお得に使えるため検討してみてください。

光回線の乗り換え時の注意点

光回線に乗り換えする時の注意点は、次の4つです。

  • 解約時に違約金が発生する場合がある
  • キャッシュバックの金額は窓口によって異なる
  • 回線開通工事が必要な場合がある
  • 解約・開通のスケジュールを組む

「乗り換えにかかる初期費用が高すぎる」など、解約後や契約後に後悔しないよう、それぞれの注意点を見ていきましょう。

解約時に違約金が発生する場合がある

契約しているプロバイダやプランによっては、解約の際に違約金が発生します。

違約金が発生するタイミングはプロバイダによって異なりますが、基本的には2年〜3年を待たずに解約すると、違約金がかかる光回線が多いでしょう。

しかし、契約してから24か月〜26か月目の更新月に解約すれば、違約金が発生しないことがあります。

たとえば、2024年8月に光回線を契約した場合、2024年8月〜2026年10月の間に解約すれば違約金は発生しないでしょう。プロバイダによっては、36か月〜38か月目に更新月を設けている場合もあります。

このように、違約金が発生しないタイミングは、契約している事業者やプランによって異なるため、更新月を確認したうえで、光回線を乗り換えるとよいでしょう。

キャッシュバックの金額は窓口によって異なる

キャッシュバックは公式サイトから申し込みする場合と、代理店で手続きする場合では、受け取れる金額が異なります。

代理店は、プロバイダと顧客をつなぐ仲介役です。お得なキャッシュバックを受け取るための申し込みは、時期によっても異なるでしょう。

基本的に、公式サイトからの手続きが大きなキャッシュバックを受け取れる傾向にあります

auひかりの場合、代理店よりも公式サイトから申し込むほうがキャッシュバックのメリットが大きいでしょう。

契約する光回線を決めたら、公式サイトや代理店の情報を確認して、お得なキャッシュバックをおこなっている事業者を探しましょう。

回線開通工事が必要な場合がある

新規契約で乗り換える際は、基本的に開通工事が必要です。大元の光回線を変えるため、開通工事なしでは新たなプロバイダと契約できません

開通工事には費用や期間が必要となるため、光回線を決める際は開通工事の有無も考慮しましょう。

解約・開通のスケジュールを組む

光回線を契約する前に解約や開通工事にかかる期間をおさえておくと、スケジュールが組みやすくなります。解約や開通工事にかかる期間の目安は次のとおりです。

解約手続きから1か月程度
開通工事申し込みから2週間〜1か月程度

解約には、光回線設備の撤去工事が必要なケースがあります。その場合、開通工事より解約にかかる期間のほうが長くなるかもしれません。

工事の詳細は、光回線を解約する際や申し込み手続きをおこなうときに担当者から詳しく教えてもらえます。

光回線を契約する際は、解約や開通工事の予定に合わせてスケジュールを組みましょう

【転用】光回線の乗り換え手順

転用は、スマホの乗り換え手続き(MNP)に似ています。MNPの経験がある方は、スムーズに手続きできるでしょう。転用の手続き方法を詳しく解説します。

1:転用承諾番号を取得

転用では、乗り換え先の光回線に申し込む前に「転用承諾番号」の取得が必要です。転用承諾番号は、契約中のプロバイダにWebか電話で問い合わせれば発行してもらえます

西日本にお住まいでフレッツ光を契約している方は、NTT西日本に問い合わせてください。

基本的には、当日中に転用承諾番号の取得が可能です。主な光回線の転用承諾番号取得先を次の表にまとめましたので、参考にしてください。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
フレッツ光
(西日本)
0120-553-104
Webで発行 
9:00〜17:00 
(土日・祝日も営業(年末年始を除く))
フレッツ光
(東日本)
0120-140-202
Webで発行
9:00〜17:00 
(土日・祝日も営業(年末年始を除く))
ドコモ光0120-800-000
Webで発行
9:00〜20:00 
(年中無休)
SoftBank 光0800-111-6710
Webで発行
(西日本エリア)
Webで発行(東日本エリア)
10:00 ~ 19:00
(年中無休)
ビッグローブ光0120-907-5059:00〜20:00
(年中無休)

転用承諾番号は、発行してから15日の有効期限(発行日を含む)があります。

有効期限を過ぎると再取得が必要となるため、番号を取得した際は早めに転用手続きをしておきましょう。

2:乗り換え先の回線の申し込み

転用承諾番号取得後は、契約する光回線にWebや電話で申し込んでください。

Webから申し込む際は、公式サイトのフォームにて転用承諾番号や住所などの必要事項を記入すれば手続きできます。

電話であれば、オペレーターから案内された内容に従い手続きすれば申し込み完了です。

時間がある方は、電話での申し込みがおすすめです。

光回線に詳しくない方がWebから申し込むと時間がかかり、難しく感じるかもしれません。

電話での申し込みは、オペレーターから詳しい内容を聞きながら手続きできるため、安心して乗り換えできるでしょう。主な光回線の申し込み先を次の表にまとめました。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
ドコモ光0120-766-156
Webから申し込み
10:00〜20:00
(年中無休)
SoftBank 光0120-981-072
Webから申し込み
9:00〜22:00
(土日・祝日も営業(年末年始を除く))
ビッグローブ光0120-04-0962
Webから申し込み
9:00〜20:00
(年中無休)

光回線について問い合わせる際は、上記の内容を参考にしてください。

3:元の光回線の解約

光回線の申し込みが完了した日から、1〜2週間程度で新たな光回線に契約が切り替わります。

その後、光回線の接続設定が完了すれば元プロバイダは自動的に解約になるため、自身で「解約する」旨を伝える必要はありません。

解約する際の月額費用は、光回線の切り替え日(光回線の接続設定の完了日)までの日割りで計算してくれるケースもありますが、プロバイダによっては解約日に関係なく、月額費用が満額請求されることがあるため、注意してください。

たとえば、A社→B社への切り替え日が8月15日で、B社の光回線の接続設定を8月15日に終えた場合、A社の光回線は8月15日までしか利用できず、A社の月額費用8月分が満額請求されるケースがあるでしょう。

光回線の解約は、月末におこなうように調整するほうが無難です。

4:新しい回線の接続設定

回線が切り替われば、送られてきたマニュアルに従って接続設定をおこないましょう

光回線の接続設定は、操作に慣れている方でも難しいかもしれません。

マニュアルに従って進んでいけば、接続設定はできるものの、実際につまずいてしまうケースが考えられます。光回線の接続設定の問い合わせ先を次の表にまとめました。ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
ドコモ光0120-800-000  9:00〜20:00(年中無休)
SoftBank 光0800-111-2009  10:00〜19:00(年中無休)
ビッグローブ光0120-68-0962 9:00〜18:00(年中無休)

上記以外の光回線で契約された方は、Googleで次の語句を検索すると、光回線の問い合わせ先を調べられます。

「プロバイダ名+問い合わせ」

表示された問い合わせ先に連絡すれば、担当者が丁寧に対応してくれるでしょう。

【プロバイダ変更】光回線の乗り換え手順

転用と事業者変更では、手続き方法に大差はありません。

しかし、一部異なることもあるため、光コラボ同士の乗り換えを検討している方は手続き方法をおさえておきましょう。事業者変更の手順を紹介します。

1:事業者変更承諾番号を取得

プロバイダのみを変更する方は、契約元から「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。

事業者変更承諾番号は、契約中の光回線に問い合わせると発行してもらえるでしょう。光回線の事業者変更承諾番号取得先を次の表にまとめました。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
ドコモ光0120-800-000
Webで発行
9:00〜20:00
(年中無休)
SoftBank 光0800-111-6710
Webで発行(西日本エリア)
Webで発行(東日本エリア)
10:00 ~ 19:00
(年中無休)
ビッグローブ光0120-907-5059:00〜20:00
(年中無休)

事業者変更承諾番号も、発行してから15日(発行日も含む)の有効期限が設けられています。有効期限内に新しい光回線への申し込み手続きを完了しましょう。

2:乗り換え先の回線の申し込み

事業者変更承諾番号を取得した後は、契約先の光回線への申し込み手続きをおこないます。

主な光回線の申し込み先は、以下のとおりです。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
フレッツ光(西日本)Webのみ24時間受付
フレッツ光(東日本)Webのみ24時間受付
ドコモ光0120-766-156
Webから申し込み
10:00〜20:00
(年中無休)
SoftBank 光0120-981-072
Webから申し込み
9:00〜22:00
(土日・祝日も営業(年末年始を除く))
ビッグローブ光0120-04-0962
Webから申し込み
9:00〜20:00
(年中無休)

申し込みが完了すると、メールやSMSで切り替え日の案内が届きます。切り替え日以降の流れについて、詳細が記載されている場合もありますので、忘れずに目を通しておきましょう

3:自動的に切り替え

光回線を申し込むと、切り替え日の詳細がメールで送られてきます。切り替え日以降に新しい光回線の接続設定をおこなえば、プロバイダが自動的に切り替わるでしょう。

以下は、光回線の接続設定の問い合わせ先です。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
フレッツ光(西日本)0120-248995 9:00〜17:00
 (土日・祝日も営業(年末年始を除く))
フレッツ光(東日本)0120-1161169:00〜17:00 
(土日・祝日も営業(年末年始を除く))
ドコモ光0120-800-000 9:00〜20:00 
(年中無休)
SoftBank 光0800-111-200910:00 ~ 19:00
(年中無休)
ビッグローブ光0120-04-09629:00~20:00
(年中無休)

問い合わせ先に電話したあとは、音声ガイダンスに従って進んでください。万が一音声ガイダンスの手順を間違えたとしても、電話に出たオペレーターが担当部署につないでくれるため安心です。

4:元の光回線のレンタル機器を返却

プロバイダに借りていたONU(光回線終端装置)やルーターなどの機器は、光回線の接続設定完了後に返却する必要があります。機器の返却方法は主に次の2つです。

  • 開通工事の担当者が引き取る
  • 返却キットでプロバイダに送る

プロバイダごとに、機器の返却方法は異なります。ルーターの返却について不安がある方は、事業者変更承諾番号を発行してもらう際にレンタル機器についても確認しておきましょう。

【新規契約】光回線の乗り換え手順

新規契約での乗り換え方法は、転用と事業者変更とは大きく異なります。新規契約の乗り換え手順をご紹介しましょう。

1:乗り換え先の回線の申し込み

新規で乗り換えする方は、まずは契約する光回線に申し込んでください。

申し込む際に、派遣工事の有無がわかります。派遣工事が必要な場合は、担当者と一緒に立ち会うため工事当日は予定を空けておいてください。

工事日は、約3か月先まで予約できます。光回線を契約したいタイミングの1か月〜2か月前には、工事を予約しておきましょう。事前に工事日を決めると予定が組みやすくなります。

2:元の光回線の解約

工事日が決まれば、光回線の解約準備を進めます。

新規契約で乗り換える場合は、光回線が使用できない時間が生じる可能性があるため、解約日は乗り換えるプロバイダの工事日の直前に設定しましょう。

たとえば、開通工事が9月1日で元の光回線を8月15日に解約した場合、約2週間の間、光回線が使用できません。つまり、光回線の解約から工事日までのスパンはできる限り短くすることが大切です。

解約日と工事日を調整して、光回線が使えないタイミングを最小限にとどめましょう。

3:開通工事

開通工事には、主に次の2パターンがあります。

  • 派遣工事
  • 無派遣工事

派遣工事は、立ち合いが必要です。作業は2時間ほどかかります

無派遣工事の場合には、プロバイダ側の操作だけで開通されるため、工事の立ち合いは必要ありません。

ただし、新規で乗り換える多くの場合には立会い工事が必要です。

4:新しい回線の接続設定

工事が完了すれば、光回線の接続設定をおこないます。「工事に立ち会う担当者に接続設定してもらえるかどうか」が気になる方もいるでしょう。

基本的に、担当者から接続設定について詳しく教わることはできません

担当者は、派遣工事のみでスケジューリングしている可能性があり、1日に複数の物件の開通工事を請け負っているケースも考えられるため、初期設定に時間を割けないでしょう。

光回線の接続設定の問い合わせ先を、次の表にまとめましたので、参考にしてください。

スクロールできます
プロバイダ窓口営業時間
フレッツ光(西日本)0120-248995 9:00〜17:00 
フレッツ光(東日本)0120-1161169:00〜17:00 
ドコモ光0120-800-000 9:00〜20:00 
SoftBank 光186-0800-111-200910:00 ~ 19:00
ビッグローブ光0120-04-09629:00~20:00

接続設定が不安な方は、電話で問い合わせてみてください。

5:元の光回線のレンタル機器を返却

光回線でルーターやONUなどの機器をレンタルしていた場合は、返却する必要があります。

機器の返却方法は事業者変更と同様、次の2つです。

  • 専用キットで返却
  • 開通工事の担当者が引き取る

プロバイダにより、機器の返却方法は異なります。解約の電話をかける際に機器の返却方法についても確認しておいてください。

光回線から乗り換える際におすすめのプロバイダ5選

乗り換えにおすすめのプロバイダを次の5つ紹介します。

  • ドコモ光
  • auひかり
  • SoftBank 光
  • GMOとくとくBB
  • 光ビッグローブ光

通信速度や料金など、それぞれの特徴をおさえてから乗り換えると、満足度が高くなるでしょう。おすすめのプロバイダを紹介します。

ドコモ光

ドコモ光の概要は次のとおりです。

スクロールできます
戸建て集合住宅
月額料金5,720円〜4,400円〜
最大速度(平均速度)10GB(246Mbps)1GB(246Mbps)
セット割(最大割引額)ドコモ(1,100円)
キャンペーン・最大20,000円キャッシュバック
・dポイント最大2,000ptプレゼント
・新規工事費無料
(事務手数料やオプション加入、土日工事は対象外)
※料金はすべて税込表示です。

ドコモ光は次のような方におすすめです。

  • dポイントを使ってよく買い物する
  • ドコモユーザー

ドコモ光を契約すると、dポイントが最大で20,000ptもらえます。dポイントは、加盟店で使え、1pt1円に相当します。

ポイントを使用できる店は全国に展開されており、コンビニをはじめ、飲食店などでも利用できるでしょう。

また、ドコモユーザーがドコモ光を契約すると、スマートフォンの月額費用が最大で1,100円割引きされます。

三親等以内の家族であれば、最大20回線までセット割が適用可能です。離れて住む家族も適用対象となるため、セット割をうまく組み合わせてみてください。

auひかり

auひかりの概要は次のとおりです。

スクロールできます
戸建て集合住宅
月額料金6,160円〜4,730円〜
最大速度(平均速度)10GB(321Bbps)1GB(321Bbps)
セット割(割引額)au(1,100円)
キャンペーン・違約金相当額を最大30,000円還元
・au PAY残高に10,000円還元
・初期費用相当額41,250円割引
※料金はすべて税込表示です。

auひかりは次のような方におすすめです。

  • さまざまなキャンペーンを受けたい
  • auユーザー

auひかりは他の事業者と比べて、キャンペーンの種類が豊富です。違約金相当額を負担してくれるキャンペーンをはじめ、月額費用が割引きされるものまで、幅広いキャンペーンをおこなっています。

ただし、キャンペーンの適用条件は詳細に定められています。キャンペーンの適用方法は、こちらを確認してください。

また、auユーザーがauひかりを契約すると、対象のプランによりスマートフォンの月額費用が最大で550円安くなります。ただし、セット割は家族に適用されません。

SoftBank 光

SoftBank 光の概要は次のとおりです。

スクロールできます
戸建て集合住宅
月額料金5,720円〜4,180円〜
最大速度(平均速度)10GB(206Mbps)1GB(206Mbps)
セット割(割引額)ソフトバンク(1,100円)
キャンペーン・はじめて契約する方に限り、工事費が実質無料
・他社の違約金・撤去工事費を満額還元
※料金はすべて税込表示です。

SoftBank 光は、次のような方におすすめです。

  • 違約金が高すぎて光回線の乗り換えができない
  • ソフトバンクユーザー

SoftBank 光を契約すると、乗り換え元で発生した違約金を最大で100,000円還元してくれます。

違約金が高すぎて、乗り換えられない方も安心でしょう。

また、ソフトバンクユーザーがSoftBank 光を契約すると、スマホの月額費用が最大で2,100円割引きされます。

ソフトバンクのセット割は、家族であれば10人まで適用可能です。

離れて住んでいる方にも適用されるため、家族でソフトバンクを使っている場合は、SoftBank 光を前向きに検討してもよいでしょう。

GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光の概要は次のとおりです。

スクロールできます
戸建て集合住宅
月額料金5,390円〜4,290円〜
最大速度(平均速度)1GB、10GB1GB、10GB
セット割mineoが全コース990円
キャンペーン・他社の違約金を最大60,000円還元
・新規工事費が実質無料(36か月利用)
・Wi-Fiルーター無料レンタル
※料金はすべて税込表示です。

GMOとくとくBB光は、次のような方におすすめです。

  • 自宅でWi-Fiを使いたい
  • UQ mobileユーザー

GMOとくとくBB光を契約している間は、Wi-Fiルーターを無料でレンタルできます。

Wi-Fiルーターとは、自宅で無線インターネットを利用できる機器です。また、GMOとくとくBB光を3年以上契約した方であれば、レンタルしたルーターを無料でもらえます。

スマホのパケット通信量を使いたくない方にとってWi-Fiルーターの無料レンタルは、嬉しいポイントといえるでしょう。

また、mineoユーザーがGMOとくとくBB光を契約すると、どのコースでもスマホの月額費用が最大6ヶ月間990円になります。

契約している光回線によっては、GMOとくとくBB光乗り換えたほうが月額費用を削減できるでしょう。

ビッグローブ光 

ビッグローブ光の概要は次のとおりです。

スクロールできます
戸建て集合住宅
月額料金4,980円~3,980円~
最大速度(平均速度)1GB、10GB1GB、10GB
セット割(割引額)au(1,100円)
UQ mobile(1,100円)
キャンペーン・40,000円のキャッシュバック
・1年間月額費用が2,750円割引
・新規工事費実質無料
・対応ルーター同時申込で5,000円キャッシュバック  
(10GBルーター 2024年5月7日まで)
※料金はすべて税込表示です。

ビッグローブ光は、次のような方におすすめです。

  • 高額キャッシュバックを受け取りたい
  • 家族で異なるスマホキャリアを使っている

ビッグローブ光を契約すると、40,000円のキャッシュバックを受け取れます

乗り換え元の違約金をキャッシュバックで支払ったとしても、お釣りが出る可能性は十分にあるため、違約金が高い光回線を使っている方でも気楽に乗り換えられるでしょう。

また、ビッグローブ光のセット割はauとUQ mobileに適用されます。

家族間で10人まで適用され、家族で異なるスマホキャリアを使っている場合でも、それぞれのスマホ料金が割引きされるのはメリットです。

ただし、ビッグローブ光のセット割は光電話への加入が必要となります。

光電話とは、光回線を使った電話サービスのことで、月額550円(税込)で加入できます。セット割の適用条件は、他の事業者と異なるため申し込む際には注意しましょう。

光回線の乗り換えで電話番号やアドレスは引き継げる?

光回線に乗り換えても、電話番号やアドレスは引き継げます。ただし、「NTTで発行した電話番号やアドレスであること」が条件です。

NTTで発行した電話番号やアドレスは、基本的にどの光回線に乗り換えても引き継がれます。一方で、NTT以外で発行した電話番号やアドレスは乗り換えの際には引き継げないため、注意しましょう。

まとめ

光回線の乗り換え方法には「転用」や「事業者変更」、「新規契約」があり、それぞれの乗り換え手続きは異なります。

乗り換え先の光回線を選ぶ際に、ポイントや注意点をおさえて事業者を探すと費用や速度面で満足できるプロバイダと契約できるでしょう。

プロバイダを決められない場合は、本記事で紹介した光回線を検討してみてください。

<参考>
ドコモ光
auひかり
SoftBank 光

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次